登録団体の紹介(福祉ボランティア)
更新日:2022年8月10日
ボランティア連絡協議会
活動内容
ボランティア活動に関する研修会や交流会、環境美化活動や施設への派遣活動を行っています。
活動の様子
団体情報
団体パンフレット(PDF:361KB)
ボランティアだより令和4年7月発行(PDF:2,186KB)
ボランティアだより令和2年11月発行(PDF:2,680KB)
ボランティアだより令和2年7月発行(PDF:3,206KB)
ボランティアだより令和2年3月発行(PDF:1,200KB)
粕屋町手話の会
活動内容
手話の学習やろうあ者との交流活動を行っています。
活動の様子
団体情報
七色の会
活動内容
身体障がい者の介助や生活支援、託児などの活動を行っています。
活動の様子
団体情報
しおんの会
活動内容
一人暮らしの高齢者や老夫婦、日中一人の方などを対象に、電話による安否確認の活動を行っています。
活動の様子
団体情報
友愛訪問の会
活動内容
一人暮らしの高齢者の方や高齢世帯、身障者世帯などを対象に、安否確認や話し相手などのための訪問活動を行っています。
団体情報
ぱーる会
活動内容
広報かすやや議会だより、社協だよりなどの音訳録音活動を行っています。
活動の様子
団体情報
Orange Link かすや
活動内容
「認知症になっても安心して暮らしていけるまちづくり」を目指し、地域で支え合うコミュニティ・ネットワークを構築します。
活動の様子
団体情報
団体パンフレット(PDF:328KB)PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
粕屋町まちづくり活動支援室
郵便番号:811-2309
福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6番1号 サンレイクかすや内
電話番号:092-938-8835(直通)
ファクス番号:092-938-8835
開室日時:
月曜日から金曜日(午前9時から午後5時まで)
第2土曜日・第4土曜日(午前9時から午後5時まで)
閉室日:
第1月曜日・第3月曜日
第1土曜日・第3土曜日・第5土曜日
日曜日、祝日、サンレイクかすやの休館日