登録団体の紹介(文化ボランティア)
更新日:2022年6月7日
粕屋太鼓 ガイアの響
活動内容
粕屋町に和太鼓の音を響かせようと、施設訪問や色々な場での演奏活動を展開しています。
活動の様子
団体情報
華太鼓
活動内容
和太鼓演奏を通じて地域福祉に貢献できるよう、町や地域のイベントなどで活動しています。
活動の様子
団体情報
華凛
活動内容
町や地域のイベントなどで和太鼓演奏を行い、地域の方たちとの交流を深めています。
活動の様子
団体情報
玄海相撲甚句会 粕屋支部
活動内容
相撲甚句を広めるため、老人ホームなどの施設慰問を行っています。
活動の様子
団体情報
ベルステージ
活動内容
ハンドベルの演奏や高齢者施設へのウエディングドレス寄贈など、株式会社ベルコを通じて粕屋町への貢献活動を行っています。
活動の様子
団体情報
粕屋ハーモニカサークル
活動内容
施設や地域の行事などで、ハーモニカの演奏活動を行っています。
活動の様子
団体情報
Y'sフラッペ
音を楽しむ笑顔の広場
活動内容
身近な地域で、幼児からシニアの方までが楽しめる音楽コンサートを開催しています。
活動の様子
団体情報
博多とんこつ音楽たい!
活動内容
地域密着型社会人バンドとして、たくさんの人に喜ばれるような演奏活動を展開しています。
活動の様子
団体情報
団体ホームページ(外部サイトにリンクします)
博多の森ブラス
活動内容
地域や様々な場所でブラスアンサンブルの演奏活動を行っています。
活動の様子
団体情報
団体パンフレット(PDF:246KB)
団体ホームページ(外部サイトにリンクします)
ミュージック・フレンズ
活動内容
地域や様々な場所で音楽演奏活動を行っています。
活動の様子
団体情報
Calma quintet(カルマ・クインテット)
活動内容
地域や様々な場所で音楽演奏活動を行っています。
活動の様子
団体情報
MOA かすやぐんぐんネット
活動内容
ペットボトルや牛乳パックでかわいい器(花サークル)を作って、季節の花を飾り楽しんでいます。
活動の様子
団体情報
もりのきっず
活動内容
地域のイベントや福祉施設を訪れ、子どもたちの歌声で地域の方たちに元気をお届けしています。
活動の様子
団体情報
かすやコーラスうたい隊
活動内容
地域の音楽文化を育てるとともに、コーラスを通じて地域のコミュニティや絆を深める活動を行っています。
活動の様子
団体情報
三味線「いろは」
活動内容
地域イベントや文化祭・芸術祭、施設慰問などを通じて三味線・民謡を地域の皆さまに楽しんでもらい、伝統文化を次世代へ継承しています。
活動の様子
団体情報
布で遊ぶおひさまの会
活動内容
大型タペストリー、布おもちゃ、布絵本の制作や布絵本講座の企画を行っています。
活動の様子
団体情報
糟屋歴史文化講座
活動内容
郷土の歴史を学び、深く郷土を知るための講座を開催しています。
活動の様子
団体情報
手話ダンス YOU&I 北野
活動内容
学校や施設等で、なつかしい歌や童謡などを手話で表現しながら踊る活動を行っています。
活動の様子
団体情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
粕屋町まちづくり活動支援室
郵便番号:811-2309
福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6番1号 サンレイクかすや内
電話番号:092-938-8835(直通)
ファクス番号:092-938-8835
開室日時:
月曜日から金曜日(午前9時から午後5時まで)
第2土曜日・第4土曜日(午前9時から午後5時まで)
閉室日:
第1月曜日・第3月曜日
第1土曜日・第3土曜日・第5土曜日
日曜日、祝日、サンレイクかすやの休館日