戸籍謄本・住民票等証明書の交付
更新日:2024年3月1日
住民登録関係証明(住民票等)
粕屋町に住民登録のある(あった)方のものに限り請求することができます。
続柄や本籍の記載の有無については、事前に提出先にご確認ください。
請求に必要なもの
本人または同じ世帯の方による請求の場合
- 窓口に来られた方の本人確認書類
注:運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど官公署発行の顔写真付き証明書
注:上記の証明をお持ちでない方は、健康保険証、年金手帳、社員証、学生証など2種類以上
注:広域交付の住民票は、顔写真付きの身分証明書(現住所が記載されたもの)による本人確認が可能な場合に交付することができます。本籍の記載はできません。
上記本人等以外による請求の場合
- 窓口に来られた方の本人確認書類
注:運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど官公署発行の顔写真付き証明書 - 委任状
注:マイナンバー、住民票コードの記載がある住民票の請求があった場合、代理人に直接交付することはできません。本人の住民登録地に郵送します。
原則委任状が必要ですが、住民基本台帳法により正当な理由があると認められる場合には、第三者が住民票を取得することができます。その場合、追加で疎明資料の提出を求めることがあります。
印鑑登録証明書
粕屋町で印鑑登録をしている方のものに限り請求することができます。
印鑑登録についてはこちらをご確認ください。
請求に必要なもの
- 印鑑登録証
- 窓口に来られた方の本人確認書類
注:運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど官公署発行の顔写真付き証明書
注:上記の証明をお持ちでない方は、健康保険証、年金手帳、社員証、学生証など2種類以上
戸籍関係証明(戸籍謄本等)
粕屋町に本籍がある(あった)方のものに限り請求することができます。
請求に必要なもの
本人等(戸籍に記載されている者またはその配偶者、直系尊属もしくは直系卑属)による請求の場合
- 窓口にこられた方の本人確認書類
注:運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど官公署発行の顔写真付き証明書
注:上記の証明をお持ちでない方は、健康保険証、年金手帳、社員証、学生証など2種類以上
上記本人等以外による請求の場合
- 窓口にこられた方の本人確認書類
注:運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど官公署発行の顔写真付き証明書
注:上記の証明をお持ちでない方は、健康保険証、年金手帳、社員証、学生証など2種類以上 - 原則委任状が必要ですが、請求される条件により不要の場合もあります(権利行使等を目的とした請求の場合等)。
注:福岡法務局ホームページ(外部サイトにリンクします)をご確認ください。
注:疎明資料の提出を求める場合があります。
- 身分証明書については本人請求となります。本人以外の請求の場合、同一戸籍の方でも委任状が必要となります。
戸籍の広域交付
令和6年3月1日より、本籍地が粕屋町以外の方の戸籍証明書等が請求できるようになりました。
発行できる証明書
- 戸籍全部事項証明書
- 除籍全部事項証明書
- 除籍謄本(改製原含む)
注:電算化されていない戸籍など、一部発行できない戸籍証明書があります。
請求できる範囲
本人、配偶者、その他直系親族(親や子)の戸籍
請求に必要なもの
窓口に来られた方の本人確認書類
注:マイナンバーカード、運転免許証など官公署発行の顔写真付き証明書に限ります。お持ちでない場合、請求できません。
その他注意事項
- 窓口に来られた方が請求者本人ではない場合、広域交付による戸籍証明書等は交付できません。
- 代理人(委任状)請求、郵送による請求、第三者請求、職務上請求はできません。
- 対象者の戸籍を特定するために、本籍および筆頭者氏名を記載していただきますので、事前に確認の上請求してください。戸籍が特定できない場合などは、証明書の交付ができません。
- 請求のあった戸籍が、本籍地の市区町村において電算化されていないなど、戸籍証明書等の交付ができない場合があります。
受付時間
- 平日(月曜日から金曜日)
- 午前8時30分から午後5時まで
平日の時間外(午後5時から翌朝午前8時30分まで)、土曜日、日曜日、祝日、年末年始は受付できません。
手数料
手数料についてはこちらをご確認ください。
証明書コンビニ交付サービスとは
住民票などの証明書が、マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、コンビニエンスストアなどで、取得できるサービスです。
ご利用の条件は、マイナンバーカードを所有している方で、利用者用電子証明書の発行を受けている方です。
詳しくはこちらをご覧ください。
郵送による請求について
住民登録関係証明(住民票等)
「郵送による住民票交付申請書」により、郵送申請ができます。
本人確認書類、手数料、返信用封筒を同封して申請してください。本人確認書類等については申請書をご参照ください。
戸籍関係証明(戸籍謄本等)
「戸籍謄(抄本)等交付請求書」により、郵送申請ができます。
本人確認書類、手数料、返信用封筒を同封して申請してください。本人確認書類等については申請書をご参照ください。
なお、印鑑登録証明書は郵送で請求することはできません。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
住民福祉部 総合窓口課 総合窓口係
窓口の場所:庁舎1階
電話番号:092-938-0215(直通)
ファクス番号:092-938-0268