メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
粕屋町

トップページ > テーマで探す > ごみ・リサイクル > 缶・びん・スプレー缶、蛍光灯の捨て方

缶・びん・スプレー缶、蛍光灯の捨て方

更新日:2023年10月20日

空缶・空びんを捨てる場合は、桃色の空缶・空びん指定袋に入れて、収集日の午前9時までに決められた置場に出してください。
行政区又は組合によって、搬入日時を独自に決めている場合があります。詳しくは道路環境整備課又は行政区長、組合長にお問い合わせください。

空缶・空びん指定袋

大(650ミリメートル×950ミリメートル)45リットル 10枚入 150円

小(500ミリメートル×800ミリメートル)25リットル 10枚入 100円

注:内150ミリメートルが取手部分となっています。

ごみの種類について

ガラスびん

ジュース、ビール、日本酒、ワイン、ウイスキーなどの飲物のびん
調味料、ジャムなどの食べ物のびん

スチール缶・アルミ缶

ジュース、ビールなどの飲物の缶
油、調味料、缶詰、のり、お菓子などの食べ物の缶、ペットフードの缶

缶・びんを出すときの注意点

  • 缶とびんは中身を全て出して、水洗いし、乾かしてください。
  • びんのラベルについては、はがせるラベルは、はがしてください。ラベルをはがすのが困難なびんについては、そのまま空缶・空びん指定袋に入れて出してください。
  • びんのふたや栓、キャップについては取り外して、プラスチック製のものは燃えるごみ、金属製のものは燃えないごみとして出してください。
  • 耐熱ガラス、コップ、板ガラス、化粧びん、薬びん、油のびんは燃えないごみに出してください。
  • 一斗缶以上は、燃えないごみか粗大ごみに出してください。

スプレー缶 カセットボンベを捨てる場合

中身を使いきり、穴はあけず、指定袋には入れずに、透明または半透明の袋に入れて缶・びんを捨てる日に出してください。(コンビニやスーパー等のレジ袋で大丈夫です。)

注:空缶・空びん収集日に集積場所に分けて置いてください。

蛍光灯 蛍光管 電球類を捨てる場合

指定袋に入れないで、購入時の箱ケース等に入れて出してください。又は新聞紙等で包んで割れないように出してください。

注:空缶・空びん収集日に集積場所に分けて置いてください。

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク.png

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

都市政策部 道路環境整備課 環境衛生係
窓口の場所:庁舎1階
電話番号:092-938-0198(直通)
ファクス番号:092-938-3150

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。