メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
粕屋町

学校施設の安全性

更新日:2020年2月20日

小中学校の耐震診断結果の公表について

目的

学校施設は、子どもたちが一日の大半を過ごす場であるとともに、その多くが震災等の非常災害時には地域住民の避難場所として大きな役割も果たすものです。

このため、施設の安全性を確保するには、とりわけ耐震化をすすめることが極めて重要です。

粕屋町ではこれまで耐震診断を実施した建物ごとの結果を地震防災対策特別措置法に基づき公表いたします。

今後、診断結果を踏まえ建物の補強を行い、施設の耐震化を進めてまいりますので、一層のご理解、ご協力をお願いいたします。

耐震診断についての考え方

耐震診断

昭和56年以前に建築された建物について、国が定めた診断基準により現況調査(コンクリート等の劣化状況など)、構造計算及び工学的判断などにより、その耐震性能を診断するものです。

該当する施設

建築基準法改正(昭和56年6月)前の基準で建築された建物で

  • 非木造施設:2階建て以上又は延床面積200平方メートルを超える建物
  • 木造施設:3階建て以上又は延床面積500平方メートルを超える建物

注:粕屋町では粕屋中央小学校・粕屋中学校・粕屋東中学校は、建築基準法改正(昭和56年6月)後の基準で建築された建物の為、耐震診断や補強工事は必要ありません。

用語の説明

構造

R:鉄筋コンクリート
S:鉄骨造

耐震診断の方法

  • 2次診断:柱・壁・コンクリート強度・鉄筋量等から建物の強さと粘りを推定する診断方法。
  • 耐震化優先度調査:建物の建築年、構造形式、コンクリート強度、耐震壁などから2次診断実施の優先順位を判断する為の調査。その結果が1から5までの5段階の優先度ランクに判定される。
  • 優先度ランク
    耐震工事優先順位の写真

診断結果

大川小学校

調査施設 建築年度 構造 階数 面積
(平方メートル)
耐震診断の種類 診断年度 優先度ランク IS値
(複数項目中最低値)
備考
屋内運動場(体育館) 昭和43年度 R 1 763 2次診断 平成19年度   0.718 補強必要なし
南側教室棟 昭和40年度 R 2 849 2次診断 平成22年度 2 0.570 平成23年度補強済
南側管理教室棟 昭和47年度 R 3 1680 2次診断 平成22年度 3 0.470 平成23年度補強済
北側教室棟 昭和52年度 R 3 1307 2次診断 平成22年度 3 0.930 補強必要なし
北側教室棟 昭和53年度 R 3 943 2次診断 平成22年度 4 0.760 補強必要なし
北側教室棟 昭和56年度 R 3 470 2次診断 平成22年度 3 0.760 補強必要なし

仲原小学校

調査施設 建築年度 構造 階数 面積
(平方メートル)
耐震診断の種類 診断年度 優先度ランク IS値
(複数項目中最低値)
備考
屋内運動場(体育館) 昭和48年度 R 2 941 2次診断 平成20年度   0.490 平成21年度
補強済
南西側教室棟 昭和41年度 R 2 972 2次診断 平成22年度 2 0.710 補強必要なし
南東側管理教室棟 S41年度 R 2 1,460 2次診断 平成22年度 2 0.660 平成23年度補強済
北側特別教室棟 昭和45年度 R 2 972 2次診断 平成22年度 2 0.820 補強必要なし

粕屋西小学校

調査施設 建築年度 構造 階数 面積
(平方メートル)
耐震診断の種類 診断年度 優先度ランク IS値
(複数項目中最低値)
備考
屋内運動場
(体育館)
昭和51年度 R 2 858 2次診断 平成21年度   0.238 平成23年度補強済
北側管理教室棟 昭和51年度 R 3 2735 2次診断 平成22年度 3 0.380 平成24年度補強済
北側教室棟 昭和51年度 R 3 603 2次診断 平成22年度 3 0.380 平成24年度補強済
北側教室棟 昭和52年度 R 3 526 2次診断 平成22年度 4 0.380 平成24年度補強済
北側教室棟 昭和54年度 R 3 597 2次診断 平成22年度 4 0.380 平成24年度補強済

このページに関する問い合わせ先

教育委員会事務局 学校教育課 学校教育係
窓口の場所:庁舎2階
電話番号:092-938-0182(直通)
ファクス番号:092-938-3150

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。