メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
粕屋町

学校給食週間

更新日:2025年2月21日

学校給食週間に伴う特別動画の放送について

毎年1月24日から1月30日までは、「全国学校給食週間」です。

本週間は、学校給食の意義、役割等について児童生徒や教職員、保護者、地域住民等の理解と関心を高め、学校給食のより一層の充実発展を図ることが目的です。

この期間に、粕屋町では町内の小・中学校全校で特別動画を放送しました。

本動画では、学校給食の歴史や、現在の献立作成における工夫について紹介しています。また、粕屋町学校給食センターの役割にも焦点を当て、安全で栄養バランスの取れた給食を提供するための取り組みを伝えています。

さらに、給食の調理を担う調理員さんへのインタビューを通じ、日々の業務に対する想いや、子どもたちに美味しく安心できる食事を届けるためのこだわりについてお話しいただきました。

学校給食は、児童・生徒の健やかな成長を支える大切な役割を担っています。本動画を通じ、児童・生徒には給食に携わる多くの方々の努力や想いについて理解を深めてもらいました。

作成した動画をYoutubeに掲載していますので、ぜひご覧ください。

Youtubeアカウント(外部サイトにリンクします)
「給食センターからのビデオレター」公開中

学校給食週間

 








このページに関する問い合わせ先

教育委員会事務局 給食センター 運営係
郵便番号:811-2313 福岡県糟屋郡粕屋町大字江辻1070-1
窓口の場所:粕屋町学校給食共同調理場(粕屋町学校給食センター)
電話番号:092-938-2817(直通)
ファクス番号:092-938-5134

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。